
株式会社イーエムオーは「製造業のまち」と呼ばれる大阪市平野区で、
スチール販促什器を製作しています。
スーパーマーケットやコンビニエンスストア、家電量販店・携帯ショップなどで
新商品をアピールするためのスチール製の棚を見たことはありませんか?
それらが当社の手掛ける販売促進用の什器です。
技術力の高い近隣製造工場とも素早い連携・協力体制をを築きながら、高品質&スピーディーに、
大手メーカー様・大手広告代理店様のイメージを形にして、納品しています。
株式会社イーエムオーは「製造業のまち」と呼ばれる大阪市平野区で、
スチール販促什器を製作しています。
スーパーマーケットやコンビニエンスストア、家電量販店・携帯ショップなどで
新商品をアピールするためのスチール製の棚を見たことはありませんか?
それらが当社の手掛ける販売促進用の什器です。
技術力の高い近隣製造工場とも素早い連携・協力体制をを築きながら、高品質&スピーディーに、
大手メーカー様・大手広告代理店様のイメージを形にして、納品しています。
スチール(鉄素材)を中心とした販促什器の企画・製造を行っています。
大手メーカーや広告代理店・販促代理店から依頼のあったスチール什器(販促什器・店舗什器・陳列什器)・ディスプレイの企画・製造を行っています。製作した什器は、スーパーやコンビニ、ドラッグストアなど消費者の目に触れる場所に設置され、街中で自分が関わった什器を見ることも。
スチール什器製造における技術・ノウハウを活用し、お客様オリジナルのスチール製品・什器を提供しております。 現在は医療機関に設置する什器等をオーダーメイドで製造することが多いです。
販促代理事業(セールスプロモーション)として「各種樹脂」「ダンボール」「各種厚紙」などの什器のご依頼を受けています。関連会社と連携しながら、ワンストップで販促什器を提供していきます。
自社では什器デザイン(3D/立体デザイン・グラフィックデザイン・製図など)が描けないという企業様に替わって、当社の経験豊富なデザイナーが販促什器・POP(ポップ)デザインの受託制作を実施しております。
株式会社イーエムオーは創業から50年間、「スピード対応」「安定した品質提供」「価格対応力」を武器に、
オリジナル販促什器の企画・製作をしてまいりました。
しかしながら今後50年を見据えたとき、
現状のままでは「同業他社様」や「近い将来に競合しうる企業様」に勝っていくことはできないという危機感も感じています。
そこで当社は、「モノづくりにおける下請け工場(製造業)」ではなく、
「世の中に新たな価値を自ら創出する会社(創造業)」へ変革することを目指しています。
当社のビジョンに共感し、変化を恐れず、前向きに挑戦できる方(人財)からの応募をお待ちしています。
製造業は未経験でも、ものづくりに興味がある方、私たちと一緒に会社を作っていきませんか?
新規取引先企業数を増やすために、懸命に営業活動に励む東京営業所。什器の構造・素材について全くわからなかった彼らが、今では複雑な什器も一人で対応できる立派な戦力になりました。
東京営業所は事業拡大に伴い、2022年5月に移転(2018年開設以降、3度目の移転)。JR田町駅から徒歩3分の好立地かつ、内装にもこだわったお洒落なオフィスです。
大阪本社は正社員・アルバイト・パート含め、約30名で日々業務に取り組んでいます。品質や生産性を向上させるためにはどうすれば良いかを日々議論しながら、仕事を進めています。
中途若手社員が多数活躍しています。わからないことがあれば、優しい先輩方が丁寧に一から教えてくれます。強面な人もいますが、とても優しい先輩ばかりなので、ご安心下さい。
期初・期末飲み会、歓送迎会など定期的に皆で集まってワイワイしています。いつも行きつけの焼肉屋で、美味しい肉を食べながら、お酒を嗜んでいます。
オープン社内報「鐡人通信」を毎月、発行しています。従業員のお勧めの食べ物や出産・誕生日などのプライベート情報を掲載し、従業員同士の親交を深めています。
入社年月:2007年3月
大学卒業後、AMラジオ局の番組制作会社に在籍。その後、派遣スタッフとして工場に勤務。その際、偶然にもイーエムオーと出会い、働いている社員の人柄の良さに惹かれ、イーエムオーに入社。
入社年月:2019年5月
大学卒業後、大手アパレル会社に入社し、店長や企画スタッフに従事。営業職未経験でもチャレンジできることと、”東京営業所立ち上げ”というダイナミックな環境に惹かれ、イーエムオーに入社。
入社年月:2018年8月
前職は大手製鉄会社で重機の操作、溶接、接客などに従事。溶接作業が好きなため、溶接の経験を活かしながら、さらに高度なモノづくりがしたいという想いから、イーエムオーに入社。
入社年月:2020年7月
前職は自転車の製造を行う会社にて、スポット溶接に5年間従事。ビジョンへの共感と作業ユニフォームがカッコいいという少しミーハーな理由から、イーエムオーに入社。
入社年月:2016年4月
前職は鉄工所にて鉄加工のマシニングオペレーターに従事。よりアットホームな会社で働きたい、かつベンダー作業に興味を持ったことがきっかけとなり、イーエムオーに入社。
入社年月:2021年5月
デザイン教育の研究所卒業後、新卒で番組制作会社に入社し、
入社年月:2018年1月
前職は大手セールスプロモーション企業にて、什器の構造設計・デザインに長年従事し、様々な什器デザインを手掛けてきた。スチール分野でも自分の経験を活かしたいと想い、イーエムオーに入社。
入社年月:2021年2月
前職は大手ホテルのレストラン部門にて調理担当として従事。退職後、社長から声をかけてもらい、チャレンジしたいと思い、全くの未経験ながらイーエムオーに入社。
従業員満足度(ES)を高めるために企業努力をしています。
交通費全額支給 | 通勤交通費は全額支給します。大阪本社は、バイク・自転車通勤も可能です。 その際も、交通費(本来電車でくる際の金額)は支給します。 |
---|---|
弁当支給 | 大阪本社のみですが、お昼は美味しいお弁当を支給します。 毎日メニューが変わるので、昼時が楽しみという従業員も多いです。 |
制服貸与 | 製造スタッフには、デザイン性にこだわったオリジナル制服(作業服)を無償で貸与します。 夏は最新の涼しい制服を導入していますので快適に働けます。 |
各種手当 |
全従業員に、これらの手当てを支給しています。
|
現状は、男女比は8:2で男性比率が高くなっています。
年齢層については、20代・30代が中心の職場になっています。
みなし残業代(35時間分)を支給しています。
35時間を超える場合には、別途残業代を支給していますが、繁忙期以外は超えることはほとんどありません。
大阪本社は土曜(第二・第四)・日曜・祝日です。東京営業所は土曜・日曜・祝日が休みです。
※繁忙期に休日出勤する場合には、振替休日で調整しています。
その他、夏季休暇・年末年始休暇・有給休暇ももちろんあります。
製造スタッフ(溶接・板金)は基本OJTと機械メーカーの研修受講です。
営業スタッフはOJTとJPM(ジャパンプロモーショナルマーケティング協会)の外部研修を受講します。
COVID-19以前は、2年に1回社員旅行を開催していました。
前回(2019年)は新幹線・フェリーを乗り継ぎ、熱海の初島に全員で宿泊しました。